セブンイレブン おつまみにもなるチーズがのった熟成フランス
kettsuさんのブログで、美味しそうな商品が紹介されていました。
http://blog.livedoor.jp/kettsu/archives/55025571.html
チーズがのった熟成フランス…かなり興味深い商品です。
しかも、いわしさんも絶賛しているということで、これはもう買わないわけにはいかないと思い、購入してみました。
http://ameblo.jp/eat-out/entry-11955016057.html
こちらが、商品です。
値段は110円(税込)と、それほど高くありません。
トーストもおすすめ!という表記があるので、そのままと、トーストの両方を味わってみることにしました。
しっかり熟成させた噛み応えのある生地と、チーズの香ばしさを味わえます…かなり魅力的なフレーズです。
期待が高まります。
製造者は、プライムベーカリーです。
静岡でセブンイレブンのパンは、ほぼこの会社が作っているという感じですね。
原材料を見ると、多少添加物は入っているものの、比較的シンプルな構成になっているようです。
カロリーは157キロカロリーと、控えめでした。
おいしいお召し上がり方として、トースターで温めることが推奨されていました。
チーズがカリッ、中はもっちり…想像するだけでも、楽しみです。
袋から出してみました。
この時点ですでに、チーズの香りがしっかり感じられます。
もしかしたら、香料によるのかもしれませんけれどね。
結構長めで、このカロリーなのが信じられないです。
厚みは、控えめです。
長さはだいたい20センチ、幅は3.5センチくらいで、厚みは1.5センチと、ちょっと薄めの商品になっています。
カットしてみました。
かなり中身がしっかり詰まっているのが、分かります。
まずは、そのまま食べてみました。
むぎゅっとした食感で、しっかり噛み応えのある、丁寧に作られたフランスパンです。
チーズの風味と相まって、かなり美味しいと感じました。
そして、こちらがトーストしたものです。
果たして、どんな違いがあるのでしょうか…?
食べてみると…まず、チーズの香りがとっても強くなっています。
ぱりっとした食感が加わり、さらにおいしさがアップしていました。
パン自体も、より歯ごたえがしっかりしたようで…確かに推奨されるように、トーストして食べるのが一番なのだと実感しました。
文句なしに、これはおすすめできる商品です。
非常にレベルが高くて、大満足でした。
« カルピス 乳酸菌とバナナ&カルピス | トップページ | アサヒ フォション希少糖アップルティー »
「セブンイレブン」カテゴリの記事
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- セブンイレブン 紅ほっぺのタルト(2015.03.07)
- セブンイレブン カカオ香るショコラロール(2015.02.14)
- セブンイレブン 生ちょこもち(2015.01.18)
- セブンイレブン フレンチトースト ホイップ&メープル(2015.01.17)
「パン」カテゴリの記事
- ローソン あまおう苺のむしケーキ(2015.03.21)
- ローソン 桜香るあんぱん(2015.03.15)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 実りベーカリー ピュアブリオッシュ(2015.03.01)
- ヴィドフランス ふんわり苺のホワイトケーキ(2015.02.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おー、さっそく!美味しいでしょ?わたしも会社朝パンの定番になりそうです
投稿: いわし | 2014年11月29日 (土) 13:51
いわしさん、こんばんは。
これ、本当に美味しかったです!
なので、早速リピしましたし、家族にも勧めました。
値段は比較的安いのに、ここまで美味しいとは思わなかったです。
この商品は、セブンイレブンにいったら必ず購入する、定番になりそうですね。
投稿: mark | 2014年11月29日 (土) 20:55
こんばんは☆こねこです♪
あえて「お酒のつまみにもなる」と表記してるのはありがたいですね。
あまり先入観を持たせてもいけませんが、こういう表記は助かります。
食事の1つとして食べるならそのままで、おやつとして甘みを加えるなら、ハチミツでも良さそうです♪
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年11月29日 (土) 20:55
こねこさん、はちみつってすごくステキなアレンジですねっ!試してみます♡
投稿: いわし | 2014年11月29日 (土) 21:17
このパン、ちょっと気になってました(´∀`)
断面はすこ~しパサついてそうな感じはありますがムギュッとしているんですね!
トーストがオススメということで朝ごはんで食べてみたいです~
投稿: カカ男 | 2014年11月29日 (土) 22:12
こねこさん、こんばんは。
返信が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。
お酒のつまみにもなる…実際赤ワインで、試してみました。
確かにつまみとして十分役立つレベルで、表記するに値すると感じました。
とっても美味しくて、満足できましたよ~!
はちみつ…チーズとの相性がどうなるか、ですね。
ちょっと興味深い組み合わせであるのは、間違いありません。
今度試してみようかな?と思いました。
投稿: mark | 2014年12月 4日 (木) 16:55
いわしさん、こんばんは。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
はちみつ…こういう発想力の乏しさが、私の最大の弱点ですね…。
料理に関しては、アレンジするという発想がなく、レシピ通りに作ることしか考えられないのです。
ほかのことに関してならば、多少はそういう気持ちになることもあるのですが…。
次に食べるときに、やってみようと思います。
投稿: mark | 2014年12月 4日 (木) 16:57
カカ男さん、こんばんは。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
このパン、自信を持ってお勧めできる商品です。
表面はぱさついているのではなく、チーズによってこういう見た目になっていると思いますよ。
歯ごたえもしっかりあり、とっても美味しかったです。
カロリーが意外と低めなので、これプラス何か…という形の方が、無難かもしれませんね。
投稿: mark | 2014年12月 4日 (木) 16:59