ヴィドフランス ふんわり苺のホワイトケーキ
富士駅の構内に、ヴィドフランスというパン屋が入っています。
元々はキヨスクだったのですが、場所を変更&縮小した上で、こちらをメインにしたようです。
そこで、美味しそうな商品が、紹介されていました。
それが、このふんわり苺のホワイトケーキです。
1月に購入したもので、写真がでかでかと掲載されていたため、期待できそうだと思い、試してみることにしました。
こちらが、商品です。
値段は216円(税込)と、かなり高価な商品でした。
苺をカットしたものと、苺ジャムが見て取れます。
箱から出してみました。
粉砂糖がふられており、確かにホワイトという言葉がふさわしいです。
横から撮影しました。
どうやら、デニッシュ系の生地を、カップの中に入れたもののようです。
直径は8.5センチ、高さは6.5センチと、結構大きめのサイズでした。
カットしてみると…あれ…?
中は、単なる空洞になっていました。
てっきり、カスタードクリームなどが入っていると思っていただけに、期待外れです。
食べてみると…単なるパンでした。
甘みが強く、ねっちょりした食感で、あまり美味しくありません。
苺のジャムや、苺自体もそれほど質の高いものを使っているというわけではなさそうで…見た目だけはいいものの、値段に見合う商品とは思えませんでした。
高かっただけに、期待した分、裏切られた感じが強いです。
こんな商品を、大々的に広告するというのは、ちょっとひどいのでは…と思ってしまうレベルでした。
« 巡回は | トップページ | エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月 »
「パン」カテゴリの記事
- ローソン あまおう苺のむしケーキ(2015.03.21)
- ローソン 桜香るあんぱん(2015.03.15)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 実りベーカリー ピュアブリオッシュ(2015.03.01)
- ヴィドフランス ふんわり苺のホワイトケーキ(2015.02.01)
「ヴィドフランス」カテゴリの記事
- ヴィドフランス ふんわり苺のホワイトケーキ(2015.02.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
見た目華やかだからおんなこに売れそう^^
ヴィドフランスはクロワッサンが本格的で好きだったけど
お店によるみたいねΣ(´∀`;)
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2015年2月 1日 (日) 13:08
こんばんは☆こねこです♪
有名なお店だからといって、全部売れるわけじゃないですからね。
たまたまハズレをひいちゃった・・・くらいに思っておけば(笑)。
見た感じではおいしそうに見えるんですけど、不思議ですねぇ・・・。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2015年2月 1日 (日) 19:00
さとちんさん、こんばんは。
見た目は華やかなので、私のようにだまされて買ってしまう人も、多いと思います。
なので、警鐘という意味合いも込めて、記事にしました。
ヴィドフランス、クロワッサンが本格的…それは知らなかったので、今度購入して、確認してみようと思います。
情報、ありがとうございます。
投稿: mark | 2015年2月 1日 (日) 20:37
こねこさん、こんばんは。
とはいえ、大々的に売り出している商品が外れとなると…かなりショックが大きいですね。
まあ、期待しすぎたこちらにも、落ち度があるのかもしれませんが…。
見た目は美味しそうなので、被害に遭う人も多いと思い、記事にすることで少しでも情報を共有しようと思いました。
投稿: mark | 2015年2月 1日 (日) 20:39
ヴィドフランスは山崎製パンの経営ですから、ベーカリーとはいえそれ相応の品質ですよー。わたしは妥協の産物でたまにベーグルだけは買いますが(^^ゞなのでmarkさんのご経験も想像がつきます。、
投稿: いわし | 2015年2月 1日 (日) 21:21
いわしさん、こんばんは。
ヴィドフランス、今までは結構美味しいものが多かったという印象が、私の中ではあって…その感覚からすると、今回は外れという印象が強いです。
ヤマザキの系統であることは、元々知っていますし、その上でなお購入していたのですけれどね。
2月に入り、別の商品を前面に出していますが…そちらはどうなのかな?と、少し期待しています。
投稿: mark | 2015年2月 2日 (月) 21:52