新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« モンテール 京都宇治お抹茶エクレア | トップページ | ローソン 実りベーカリー ピュアブリオッシュ »

キリン 世界のキッチンから 晴れ茶

 ローソンの、2月24日のお試し引き替えで、手に入れた商品です。
 129円(税込)のところ、メルマガ会員限定の30ポイント(通常50ポイント)でした。
 値段がほかのペットボトル飲料より、若干安いため、通常時の必要ポイントも下がっており…少しお得感は薄いかもしれません。
 とはいえ、久しぶりの「世界のキッチンから」の新商品なので、楽しみです。

Imgp1073

 こちらが、商品です。
 緑茶とハーブのきりっとブレンド…どんな味なのか、楽しみです。
 ギリシャの知恵からということで、普通のお茶とは少し異なる方向性が楽しめそうですからね。

Imgp1074

 濃い緑茶と冴えるハーブ…ということは、少しカフェインが強めなのかもしれません。
 寝る前に飲むのは、避けた方が無難かな?と感じました。
 ギリシャでは、料理にハーブをたっぷり入れるという習慣があるようで…それにちなんで、日本の緑茶とレモングラス、ミント、ローズマリー、ゼラニウムをブレンドしたようです。

Imgp1076

 表記としては、レモングラスとペパーミントは「エキス」と記載されていますが、残りの二つは「香料」に含まれると思われます。
 内容量が500mlと、しっかり入っている点が、ありがたいと感じました。

Imgp1077

 カロリーゼロは、かなりありがたいです。
 普通の料理と一緒に食べたり、スイーツのお供にするのにも、向いているかな?と思いました。
 カフェインの量が記載されていない点は、少し気になりますけれどね。

Imgp1079

 グラスに注ぐと…見た目は、通常の緑茶とほとんど変わりません。
 ですが、ミントなどの爽やかな香りが漂い、明らかに普通の緑茶とは異なることが、実感できます。

Imgp1080

 やや上から撮影しました。
 緑というよりは、茶色っぽい感じで…高温で抽出したのかな?と感じました。

 飲んでみると…すっきりしたハーブの香りが、気分を引き締めてくれそうです。
 緑茶の味も濃く、ハーブの香りに負けていません。
 ハーブティーが苦手な人には、癖が強くあるように感じられるかもしれませんが…ハーブティーが好きな私としては、こんなに緑茶とハーブ、相性が良かったのだな…と、驚きを隠せませんでした。

 個人的に、ツボにはまった商品です。
 これは、リピ確定だと感じました。

« モンテール 京都宇治お抹茶エクレア | トップページ | ローソン 実りベーカリー ピュアブリオッシュ »

ドリンク」カテゴリの記事

キリン」カテゴリの記事

コメント

 こんばんは☆こねこです♪

 やられたぁ~!!
 実はこれ、すでに知ってて、明日にでも飲んで先に記事にしちゃおうか・・・なんて企んでたんですが(笑)。

 まだ飲んでないんですけど、感想を聞く限りでは私のイメージ通りでおいしそうです☆

 春の暖かさでついこってりしたものを食べてしまった・・・というときにはいいですね。
 
 あ、花粉のことを忘れたいときにも(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 こねこさん、こんばんは。

 こねこさんも、この商品はチェック済みだったのですね。
 感想を交換するのもおもしろいので、記事にしてもいいと思いますよ。
 こねこさんがどう感じるのか…興味がありますからね。

 ハーブの風味で、かなりすっきりした感じに仕上がっていました。
 目が冴えるので、夜飲むのには不向きですが、これからがんばろうというときにはぴったりだと思います。
 ぜひ、試してみてください。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キリン 世界のキッチンから 晴れ茶:

« モンテール 京都宇治お抹茶エクレア | トップページ | ローソン 実りベーカリー ピュアブリオッシュ »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE