新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« ヴィドフランス ふんわり苺のホワイトケーキ | トップページ | 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ »

エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月

 ローソンの、1月31日のお試し引き替えで、手に入れた商品です。
 130円(税込)のところ、40ポイント(会員価格無し)で手に入れました。
 エルビーのこのシリーズは、ややポイントが高めですが、美味しいことが多く…楽しみです。
 調べてみると、去年の7月18日にも、お試し引き替えで出たことがあるようで…定番商品といっても過言では無いでしょうね。
 http://mark.cocolog-tnc.com/blog/2014/07/post-c48c.html

Imgp0992

 こちらが、商品です。
 今回、青いフェルトを洗ってしまっており、急遽白いもので代用しました。
 カルピスなので、あまり良くない選択肢だとは、分かっていたのですが…。
 100円均一で、もう一つ手に入れておこうと思います。

 生クリームとカルピスの、なめらかなおいしさ…かなり期待できそうです。
 この組み合わせで失敗する方が、おかしいでしょうからね。

Imgp0995

 オリジナルカフェスタイルという、シリーズの一つのようです。
 カルピスのロゴが入っているので、エルビーの商品だと気づかない人も、いるかもしれませんね。

Imgp0996

 おまけに、ホームページへのリンクが、カルピス本社のものになっているのですから…。
 ちょっとエルビーが、かわいそうだと思います。
 カロリーは100ml当たり、43キロカロリーと、ペットボトル飲料と同じか少し低めかな?というレベルで…生クリームが入っていることを考えると、驚くべき値です。

Imgp0993

 低カロリーなのは、甘味料を使うことで調節しているから、のようです。
 癖が気になる人は、避けた方が無難かもしれませんね。
 私は大丈夫なので、問題ないのですが。
 この面には、しっかりエルビーがカルピスからライセンスを受けて製造・販売しているということが、記載されていました。

Imgp0998

 グラスに注ぐと…見た目は牛乳みたいな感じです。
 バックが青ならば、よりはっきりしたのでしょうが…普通のカルピスよりも、明らかに色が濃いことが分かります。

 飲んでみると…濃厚な味が楽しめます。
 プレミアムカルピスよりも安価なのに、似たような濃厚さなので、個人的にはこちらの方が好みだと感じました。
 もっとも甘味料の味に対して、抵抗を感じる人にとっては、向かないと思いますけれどね。
 レベルの高い商品であり、何度もお試し引き替えの対象になるのも、十分納得できる商品でした。

 この味は、本当にいいと思います。
 まだ飲んでいない人は、ぜひ試してみてください。

« ヴィドフランス ふんわり苺のホワイトケーキ | トップページ | 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ »

ドリンク」カテゴリの記事

エルビー」カテゴリの記事

コメント

(*´∀`)ノ゙こんばんゎ~★
おおおお~生クリームにカルピスって濃厚そう~
こっちでもうってるかな~^^

 こんばんは☆こねこです♪

 さとちんさんもおっしゃってますが、カルピスで生クリーム・・・濃厚そうですね!(笑)

 普段はあまりこういうのは飲まないんですが、一年の中でも今が一番飲めそうな季節なので、機会があったら飲んでみたいです。

 なんか、おやつがわりにもなりそうですね(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 さとちんさん、こんばんは。

 生クリームにカルピスという、非常に贅沢な組み合わせです。
 その割にはカロリーは、少し控えめになっているという点も、ありがたいと感じました。
 おそらくそちらでも、大量に取り扱っていると思いますので、ぜひ試してみてください。
 下手をすると、ペットボトル入りのカルピスよりも、美味しく感じるかもしれませんから。

 こねこさん、こんばんは。

 似たようなコンセプトの商品として、プレミアムカルピスというものがあるのですが…それに比べて安価で、かつ量がしっかり楽しめ、おまけに低カロリーという信じがたいパフォーマンスの商品です。
 甘味料の癖が気にならない人にとっては、もってこいでしょうね。
 おやつ代わり…確かに、そういう飲み方も、ありかもしれません。
 一度試しても、損はしないと思いますよ。

濃厚という言葉は惹かれますねー☆
生クリームとカルピスの組み合わせだなんて!(^^)!
それなのにカロリーは控えめという!
スイーツタイムにほっこり飲みたいです!

 kettsuさん、こんばんは。
 返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。

 濃厚さは、プレミアムカルピスと比べても、遜色ないレベルだと感じました。
 それなのに、カロリーは控えめ…甘味料のおかげとはいえ、驚くべき事実です。
 これとスイーツという組み合わせも、たまにはいいかもしれませんね。
 あるいは、スイーツの代わりにこれを飲むというのも、悪くないかもしれません。
 乳酸菌が入っているので、体にも良さそうですからね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月:

« ヴィドフランス ふんわり苺のホワイトケーキ | トップページ | 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE