新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« グリコ 黄金のプッチンプリン | トップページ | 移行準備 »

カルピス メロン&カルピス

 ローソンの、3月24日のお試し引き替えで、手に入れた商品です。
 151円(税込)のところ、メルマガ会員限定の30ポイント(通常60ポイント)で、手に入れました。
 かなりお得感のある商品で…そして、意外にもメロンとカルピスの組み合わせは、今までに無かったのか…自分のブログの記事を検索しても、出てきませんでした。
 ちょっと楽しみな商品です。

Imgp1194

 こちらが、商品です。
 果汁の割合は1%と、控えめな値でした。
 メロンは高級品なので、これはやむを得ないと思います。
 乳酸菌と酵母の生み出すチカラという表記が加わっており…手摘みメロン果汁という、変わった表記もされています。
 脂肪ゼロというのも、かなりありがたいと感じました。

Imgp1192

 ぶどう糖も使われているようですが、甘味料を使うことで、カロリーが100mlあたり18キロカロリーと、かなり抑えられています。
 そして、脂質は0グラムになっており、手を出しやすい商品だと感じました。
 緑の色は、ベニバナ黄色素というものと、クチナシ青色素を使って出しているようで…植物性なので、多少は安心感があるかな?と思います。

Imgp1193

 カルピスには”チカラ”があります。という表記が加わっていました。
 昔から存在する発酵飲料で…独自の技術があるのでしょうね。
 スコールなどとは少し違う、独特の味わいですから。

Imgp1197

 グラスに注いでみました。
 色が緑で、メロンの色ではないと分かっていても、「らしく」仕上がっていると感じました。
 香りもしっかりあり、美味しそうです。

 飲んでみると…メロンの風味とカルピスのまろやかな味がマッチしていて、なかなか美味しいと感じました。
 メロンの場合、青臭さが出ることが往々にしてあるのですが…この商品の場合は、そのようなこともなく、メロンが苦手な人でなければ飲めると思いました。
 甘さもくどくないため、飲みやすく仕上がっています。

 かなり美味しくて、個人的にはスーパーなどで安くなっていたら、リピするのもありだな、と感じました。
 30ポイントで交換できたのは、かなりお得だったと思います。

« グリコ 黄金のプッチンプリン | トップページ | 移行準備 »

ドリンク」カテゴリの記事

カルピス」カテゴリの記事

コメント


|ω・`) これ実はすごい気になってる

カルピスに淡い味のスイーツはとっても合うよね
やっぱ美味しいんだぁ^^

 こんばんは☆こねこです♪

 メロン・・・あれ、今が旬でしたっけ?
 なんか唐突に出てきて「?」と思ってしまいました(笑)。

 そういえば、イチゴほどじゃないですけどメロンも作られた味のイメージがありますよね。

 やはり、あの味は実際に果肉を食べないと難しいですもんね。

 ま、スイカに比べたらいいんですけど(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 さとちんさん、こんばんは。

 この商品、気になっていたのですね。
 意外にも、メロンとの組み合わせは、私が飲んだ記憶の範疇ではほとんど無くて…不思議な感じがします。
 メロン「風味」であるのは間違いないですが、意外としっかりした味で、うまくまとまっていましたよ。
 ぜひ、試してみてください。

 こねこさん、こんばんは。

 メロンの旬は…調べてみたところ、早い品種だと3月から存在するものもあるようです。
 とはいえ、「国内産」となっていないため、おそらく輸入の一年中確保できるメロンではないかな…と、思いました。
 黄色い安いメロンでも、「メロン果汁」であることは間違いなく、色と香料で十分カバーできると思いますからね。

 作られた味…確かに、そうなりがちなものの一つだと思います。
 とはいえ、それはそれで個人的には、結構好きだったりしますけれどね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カルピス メロン&カルピス:

« グリコ 黄金のプッチンプリン | トップページ | 移行準備 »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE