新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

明治 夏カフェアイス珈琲

 ローソンの、8月15日のお試し引き換えで、手に入れた商品です。
 130円(税込)のところ、40ポイント(会員限定なし)でした。
 少々高めだと思ったものの、興味を持ったため、試してみることにしました。

Imgp8824

 こちらが、商品です。
 アイスコーヒーが描かれていて、見ているだけでも涼しげな感じがします。
 すっきりクリーミー…一般的には相反する言葉なので、いったいどんな味なのか、興味あり、ですね。

Imgp8825

 花火のイラストも描かれていて、夏らしさを前面に出しています。

Imgp8826

 原材料の表示欄は、シンプルな感じになっていました。
 ブドウ糖が一番最初に来るということは、甘みが強いのかも?

Imgp8827

 カロリーは、100mlあたり34キロカロリーです。
 ペットボトルの飲み物に比べれば、やや低めですね。
 うたい文句のように、ゴクゴク飲むことを想定して、このカロリーに抑えたのかもしれません。

Imgp8828

 中身は、こんな感じです。
 結構珈琲の色が濃いように感じますが、果たして…?

 飲んでみると…かなり、苦味の強い珈琲でした。
 甘さはあまり無いため、喉を潤すのには、向いているかもしれません。
 珈琲牛乳よりも、缶コーヒーなどに近い味だと感じました。

 甘いコーヒーが苦手な人には、この商品のほうが美味しく感じるかもしれません。
 紙パックの珈琲にしては、意外としっかりした味だと感じました。

明治 辻利かほり抹茶ラテ

 ローソンの、8月1日のお試し引き換えで、手に入れた商品です。
 149円(税込)のところ、メルマガ会員限定の20ポイント(通常40ポイント)で手に入れました。
 ポイントの効率が非常によく、交換したかった商品だけに、店頭にあってよかったです。

Imgp8685

 こちらが、商品です。
 どこと無く、柔らかな印象を受けるデザインだと思いました。
 抹茶ラテですが、緑よりも白のほうが目立つ、少し変わったものになっています。

Imgp8686

 上には、明治のロゴと、辻利の文字が書かれていました。
 比較的、シンプルなデザインです。

Imgp8687

 栃木の明治で作られた商品のようです。
 開封前に、よく振ってお飲みくださいと記載されています。

Imgp8688

 カロリーは、100mlあたり52キロカロリーと、やや高めです。
 そして、こちらの面には、よく振ると抹茶の風味が広がりますという記載が。
 なので、しっかり振ってから、グラスに注ぐことにしました。

Imgp8689

 グラスに注ぐと、こんな感じです。
 かなり色が濃く、濃厚そうな感じを受けます。

 飲んでみると…抹茶の香りが、かなり強いと感じました。
 ですが、濃厚な抹茶の飲み物によくある、苦さだけが突出しているというものではなく、甘さと抹茶の風味がいいバランスで調整されており、かなり美味しいと感じました。
 ざらつくような感じも無く、丁寧に処理されていると思います。
 上品な味で、満足できる商品でした。

 割安なポイントではなく、40ポイントで交換していたとしても、満足できたであろう商品です。
 抹茶好きの人は、定価で購入しても、損はしないかもしれませんね。

明治 情熱TEAマテ茶ラテ

 ローソンの、7月26日のお試し引き替えで、メルマガ会員限定で20ポイントになっていたため、購入してみました。
 138円のところ、20ポイントなのでお得ではあるのですが…マテ茶とラテ、果たしてどんな味になっているのでしょうか…?

Imgp5815

 こちらが、商品です。
 マテ茶、最近結構目にすることになった商品です。
 南米のお茶で、栄養価が高いもののようです。
 コカコーラの太陽のマテ茶が、一番有名かも?

Imgp5816

 商品名は、情熱TEAまで含むものが、正式名称のようです。
 内容量は500mlと、通常の紙パックと変わりませんでした。
 製造者は群馬乳業ですが、販売者は明治になっています。

Imgp5818

 飲むサラダと呼ばれるくらい、栄養価が高いもののようです。
 南米では、ミルクを入れて飲むものに、「愛」の意味があるとか…。
 メジャーな飲み方なのかもしれません。

 カロリーは、100mlあたり51キロカロリーと、かなり高めでした。
 この点は、要注意だと思います。

Imgp5820

 グラスに注ぐと…茶色っぽい、独特の色になっています。
 果たして、どんな味なのでしょうか?

 飲んでみると…まろやかな味になっていますが…個人的にはもにょっとした違和感を感じ、いまいちでした。
 マテ茶、ストレートで飲むとスッキリした感じなのですが、ミルクが入ったことでかなりその特徴が失われているように感じます。
 やや癖があるのですが、ミルクでその癖が無くなることを期待したものの、しっかり残っていますし…。

 値段が安かったので、まあこんなものかな?という感じですが、定価で買っていたらかなりがっかりしたかも。
 個人的には、あまり勧められないかな…と感じました。

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE