自炊開始~!
いよいよ、「自炊」道具が届きました。
これで、本をどんどん、パソコンに入力できます。
とはいえ、最初のうちは、結構大変だと思いますけれどね…。
(実際、何度か紙詰まりを起こしてしまい…二冊、諦めましたから)
こちらが、裁断機になります。
なんと、180枚を一瞬で切り捨て…もとい(前記事の「ダンシング☆サムライ」を聞いているので…)、一発で解体できるという、凄まじいシロモノです。
値段も高いですが…大概の同人誌ならば、確実に一発ですからね。
厚い本でも、引き裂いてからやれば、大丈夫ですし…。
大きいというのが、最大の弱点ですが、それでもすごいと思います!
こちらが、スキャナの箱です。
思ったよりは小さい…というのは、裁断機を見て、感覚が麻痺しているのでしょうか…(笑)。
こうして見ても…それほど、大きくないかも?
実際、裁断機を乗せたらいっぱいいっぱいだったボックスが、こちらだと3分の1程度しか占領されずに済みますからね。
と思っていたら…それは、「仮の姿」だったようです(笑)。
展開すると…この大きさですからね。
やっぱり、この箱は、他の物は置けそうにありません…。
まあ、使う時だけ、どかせばいいのですが。
スキャンの速度は…洒落にならないくらい、早いです~!
それこそ、「あっという間」という感じで、非常に助かりました。
もっとも、裁断をきちんとやらないと、「紙詰まり」の原因になるのですが…。
まだ、買ってから間が無いので、これから徐々にやっていこうと思います。
今の部屋は…相当凄まじい状態(せっかく、片付けたのに…)で、人には見せられないかも。
とはいえ、だんだんと解決に向かうと思いますけれどね。
最近のコメント